Therapeutic research online

学会速報をはじめ最新の治療エビデンスをタイムリーに紹介します。

JPT On-line

月刊「薬理と治療」誌掲載の論文紹介をはじめ,薬物治療や臨床試験に関する情報を提供するページです。

Jpop-VOICE
がんと向き合うアンケート
統合失調症と向き合うアンケート

映像作品

■治療学・バックナンバー■


2000年 34巻 7号
食中毒
変貌する原因菌への対応

■ 序説

我が国の食中毒の動向

渡辺治雄

■ 総説

【毒素性食中毒】

1)ブドウ球菌

五十嵐英夫


2)ボツリヌス菌

五十君靜信・熊谷 進


【感染性食中毒】

1)サルモネラ

泉谷秀昌


2)腸炎ビブリオ

明田幸宏・本田武司


3)志賀毒素産生性(腸管出血性)大腸菌

伊豫田淳


4)赤痢

寺嶋 淳


5)カンピロバクター

伊藤 武


6)セレウス菌,ウェルシュ菌

品川邦汎


7)腸炎エルシニア

福島 博・丸山 務


8)輸入食品と食中毒

甲斐明美


9)ウイルス

井上 栄


10)原虫

井関基弘


【食中毒の臨床】

1)食中毒の診断

大西健児


2)食中毒の治療

角田隆文

■ 座談会

食中毒をめぐって

司会)岩本愛吉  渡辺治雄・相楽裕子・増田剛太

■ 症例

赤痢菌とAeromonas cabiaeが検出された食中毒様国内発生の症例

坂本光男・相楽裕子


重度精神遅滞児施設における赤痢集団発生に関する報告

矢野邦夫

■ 新しい治療

O157感染に伴う溶血性尿毒症症候群の診断・治療ガイドライン

山岡完次・伊藤 拓

■ 治療の歴史

フグ中毒の治療

遠藤重厚

■ DI室Q&A

食中毒と万能解毒薬

渡来和宏

■ suggestion

エンドトキシンは本当に悪者?

横地高志


寄生虫感染症は増えているのか

赤尾信明


激変する食中毒事情にどう対処するか

仲西寿男

■ 不整脈Q&A

26) 重症不整脈への対応(2)
   陳旧性心筋梗塞症例の非持続性心室頻拍

武市 耕