ライフサイエンス出版株式会社

FacebookTwitterInstagram
menu

THERAPEUTIC RESEARCH(セラピューティック・リサーチ)

PierOnlineで購入:Pier Onlineで購入可能

2003年 24巻 9号 目次

■ State of the Art

ALLHATからみたCa拮抗薬の有用性
-最近の高血圧管理指針における意義-

p1653-62

築山 久一郎(国際医療福祉大学附属熱海病院内科)他

■ 座談会

高血圧治療における降圧の意義
-Evidenceに基づく適切な血圧管理とは-

p1663-70

桑島 巌(東京都老人医療センター循環器科)他

■ 海外文献紹介

新規抗精神病薬治療患者における2型糖尿病の新たなハイリスクグループ

p1673-88

Michael E.J.Lean, et al.
監訳:吉岡 正哉(医療法人興生会相模台病院)他

■ Symposium:スタチンセミナー

1.ピタバスタチンの脂質改善作用および抗動脈硬化作用

p1693-702

山崎 裕之(興和株式会社興和東京創薬第一研究所)他


2.ピタバスタチンのパラオキソナーゼ遺伝子プロモーター活性に及ぼす影響

p1703-10

末廣 正(高知医科大学内分泌代謝・腎臓内科)他


3.脂肪細胞(3T3-L1)からのLPL発現に及ぼすピタバスタチンの効果

p1711-7

齋木 厚人(東邦大学医学部付属佐倉病院糖尿病内分泌代謝センター)他


4.MCP-1による単球接着増強作用のピタバスタチンによる制御

p1718-25

吉田 雅幸(東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科病態代謝解析学)


5.HMG-CoA還元酵素阻害薬(スタチン)はマクロファージにおけるPPAR-αの亢進とともにスカベンジャー受容体B1(SR-B1)およびカベオリン-1の発現を増大する

p1726-31

吉田 博(東京慈恵会医科大学附属柏病院総合診療部)他


6.ピタバスタチンは酸化LDL存在下において単球および血管内皮細胞共培養系における組織因子発現を抑制する

p1732-8

石橋 敏幸(福島県立医科大学医学部第一内科)他


7.HMG-CoA還元酵素阻害剤,ピタバスタチンはコレステロール食負荷動脈硬化家兎における動脈硬化進展を抑制する
-NOおよびスーパーオキシドアニオンの関与-

p1739-43

恒川 卓(名古屋大学大学院医学系研究科老年科学)他


8.老化抑制Klotho蛋白発現に及ぼすPitavastatinの影響
-NO合成酵素阻害ラットにおける検討-

p1744-9

佐々木 享(京都府立医科大学第二内科)他


9.マウス動脈硬化巣における骨髄由来前駆細胞の血管平滑筋細胞への分化

p1750-7

柴崎 学(千葉大学大学院医学研究院細胞治療学)他

■ Symposium:第1回北海道ブレインアタックフォーラム

心原性脳塞栓症の治療の基本

p1761-3

宝金 清博(札幌医科大学脳神経外科)


脳梗塞の臨床と脳塞栓症

p1764-7

中川原 譲二(中村記念病院脳神経外科)


脳塞栓症の画像診断

p1768-73

庄内 孝春(札幌医科大学放射線科)他


脳塞栓症に対する超急性期局所線溶療法

p1774-8

野中 雅(市立釧路総合病院脳神経外科)他


若年者の脳塞栓症

p1779-82

石川 達哉(北海道大学大学院医学研究科脳神経外科)


循環器内科領域からみた心原性脳塞栓症の診断と治療

p1783-6

土橋 和文(札幌医科大学医学部第二内科)他

■ Symposium:第4回肺高血圧症治療研究会

1.原発性肺高血圧症の1例

p1793-5

櫻井 智浩(県立岐阜病院循環器科)他


2.エポプロステノール持続静注の導入後,明らかな運動耐容能などの増悪は認められなかったにもかかわらず,肺血管抵抗の増加と心拍出量の低下を認めた原発性肺高血圧症の1症例

p1796-8

門田 欣也(九州大学医学部循環器内科)他


3.PGI2注射製剤増量に難渋し治療抵抗性であった原発性肺高血圧症の1例

p1799-800

水野 研一(新潟大学医学部第1内科)他


4.喀血を契機に右心不全の急性増悪を来し死亡した原発性肺高血圧症の1症例

p1801-3

木村 徹(越谷市立病院循環器科)他


5.原発性肺高血圧症と生前診断され急性左心不全にて死亡した1例

p1804-6

小板橋 俊美(北里大学医学部内科学II)他


6.PGI2持続静注療法に対する反応が良好な原発性肺高血圧症例の治療方針

p1807-8

福島 裕之(慶應義塾大学医学部小児科)他


7.当科における肺高血圧症5例に対する静注PGI2製剤(エポプロステノール)による治療経験

p1809-11

池田 大輔(北海道大学医学部第一内科)他


8.クエン酸シルデナフィルの内服を開始した慢性肺血栓塞栓症の症例

p1812-5

森本 隆史(筑波大学臨床医学系内科)他


9.血栓内膜摘除術により肺高血圧症が軽快した慢性肺血栓塞栓症性肺高血圧症

p1816-8

高橋 徹(東北大学大学院循環器病態学)他


10.慢性肺血栓塞栓症の血栓部位,重症度と治療選択について

p1819-21

田邉 信宏(千葉大学大学院加齢呼吸器病態制御学)他


11.肺高血圧症患者の重症度評価,治療効果判定におけるポジトロンCTの有用性

p1822

及川 美奈子(東北大学大学院医学研究科循環器病態学)他


12.原発性肺高血圧症における骨形成因子II型受容体およびセロトニントランスポーター遺伝子異常の検索

p1823-4

寺井 和生(大阪大学大学院医学研究科分子病態内科学講座)他


13.Pulmonary Capillary Hemangiomatosis の2症例

p1825-6

西井 伸洋(岡山大学大学院医歯総合研究科循環器内科)他


14.特発性門脈閉塞症の術後に発症した門脈肺高血圧症に対するEpoprostenol持続静注療法の治療経験

p1827-9

中尾 祥子(旭川医科大学第一内科)他


15.肺血管原性重症肺高血圧症に在宅酸素療法とベラプロストナトリウム投与による臨床的治療評価を行った1症例

p1830-2

天野 裕久(獨協医科大学心血管・肺内科)他


16.多脾症候群,内臓不定位を伴う心房中隔欠損症による二次性肺高血圧症の1例

p1833-4

岩間 眞(県立岐阜病院循環器科)他


【要望演題】

不全型ベーチェット病を合併した原発性肺高血圧症(PPH)の1例(続報)

p1835-6

松田 宏史(済生会熊本病院心臓血管センター)他


【シンポジウム:肺高血圧症治療の進歩-長期観察例を中心に-】

1.PGI2持続静注療法を施行した肺高血圧症27症例の検討

p1837-9

小川 愛子(岡山大学大学院医歯総合研究科循環器内科)他


2.経口PGI2製剤の長期使用経験

p1840-1

大谷 秀雄(国立循環器病センター内科心臓血管部門)他


3.肺高血圧症に対するSildenafilとBeraprost Sodiumの効果の比較

p1842-3

石倉 健(三重大学医学部第一内科)他


4.長期間PGI2持続静注療法を行った原発性肺高血圧症の4例
-PGI2療法への反応と肺移植の適応について-

p1844-5

福島 裕之(慶應義塾大学医学部小児科)他

■ Report

家庭血圧コントロール状況に関する全国調査研究(J-HOME研究)中間報告
-2003年4月末における対象患者1533人の家庭血圧状況-

p1849-55

大久保 孝義(東北大学大学院医薬開発構想)他

■ 原 著

早朝高血圧と降圧療法

p1857-66

尾中 宇蘭(国立病院九州医療センター腎臓高血圧内科,臨床研究部)他


2型糖尿病患者の血糖コントロールに及ぼすアカルボースとボグリボースの臨床効果の比較

p1867-72

池田 匡(鳥取大学医学部保健学科)他


2型糖尿病患者の血漿脳性ナトリウム利尿ペプチド(BNP)値に対すPioglitazone(アクトスreg;)の影響

p1873-81

五十嵐 雅彦(山形大学医学部臨床検査医学)他


心房細動患者の定常状態ジゴキシン血清中濃度に及ぼすコハク酸シベンゾリン錠の影響

p1883-7

宮本 憲次郎(手稲渓仁会病院心臓血管センター循環器科)他