学会速報をはじめ最新の治療エビデンスをタイムリーに紹介します。
 
 
月刊「薬理と治療」誌掲載の論文紹介をはじめ,薬物治療や臨床試験に関する情報を提供するページです。
 
 
	  	
	
■治療学・バックナンバー■

:PierOnlineで購入可能
 
2010年 44巻 12号
白血病
治癒をめざす先進的治療のフロンティア
  
      
 
■ 序説
 
白血病診療の現状と新たな展開

黒川峰夫ほか
 
■ 総説
 
【基 礎】
 
1 急性骨髄性白血病の分子病態

市川 幹
2 急性前骨髄球性白血病の治療標的

木崎昌弘
 
3 急性リンパ性白血病の遺伝子異常

田内哲三
4 慢性骨髄性白血病の白血病幹細胞

仲 一仁ほか
 
5 ヒト白血病幹細胞の分子標的とニッチ

石川文彦
6 MLLキメラによる造血細胞の悪性化機構

横山明彦
7 Evi1遺伝子と白血病
吉見昭秀ほか
 
【臨 床
1 実地診療に役立つ急性白血病の病型分類

宮崎泰司
2 急性骨髄性白血病の化学療法と移植
大竹茂樹	
3 急性前骨髄球性白血病の治療

品川克至
 
4 急性リンパ性白血病の治療

竹内 仁
5 慢性骨髄性白血病に対する分子標的療法

大西一功
6 慢性リンパ性白血病の予後因子と治療

高山信之
7 成人T細胞性白血病/リンパ腫(ATL)に対するCCR4抗体治療

石田高司ほか
 
■ 新しい治療
 
FLT3阻害薬

清井 仁
 
■ 診断のピットフォール
 
高齢者急性骨髄性白血病の治療 抗がん剤は減量すべきか

宮腰重三郎
 
■ 座談会
 
白血病診療の新たな展開

 
司会) 黒川峰夫  清井 仁  木村晋也  山下卓也
 
■ 症例
 
ダサチニブが奏効した慢性骨髄性白血病

中川靖章
 
亜砒酸により寛解に至った急性前骨髄球性白血病

南谷泰仁
 
 
ゲムツズマブ・オゾガマイシンが有効であった急性骨髄性白血病

松本憲二ほか
 
■ 治療の歴史
 
慢性骨髄性白血病治療の変遷

坂巻 壽
 
■ DI室Q&A
 
尿酸分解酵素製剤(ラスブリカーゼ)の使用法

大里洋一ほか
 
■ 特別座談会
 
治療学の来し方・行く末

 
寺本民生 岩本愛吉 貫和敏博 菅野健太郎 山本一彦 豊岡照彦 島田和幸